5457 |
ART VISION臨時増刊号 第11回 日展 |
|
ビジョン企画出版社 |
S54年 |
\1000 |
|
|
|
天地小口薄ヤケ。奥付ページ角イタミ。 |
|
5352 |
開基足利義満六〇〇年忌記念 若冲展 |
|
日本経済新聞社 |
2007年 |
\2300 |
|
|
|
図録。カバー少イタミ。本体は良好。 |
|
5458 |
月刊VISION臨時増刊号 第9回 日展 |
|
ビジョン企画出版社 |
S52年 |
\800 |
|
|
|
ヤケ |
|
5436 |
資料集 竹内栖鳳のすべて VOL.2 |
|
王舎城美術寳物館 |
S63年 |
\1200 |
|
|
|
カバー少イタミ。本体は微ヤケ、ページ7枚の下部にヌレシワ。 |
|
5563 |
グラフィックの時代 村山知義と柳瀬正夢の世界 |
|
板橋区立美術館 |
1990年 |
\1900 |
|
|
|
表紙はヤケ・折れ跡。ページ良好。展示会の案内パンフレット付き。 |
|
90114 |
松島永之助 画集 |
|
松島永之助 |
2004年 |
\800 |
|
|
傘寿を記念して |
表紙・ページともにいたって良好です。 |
|
5349 |
中国敦煌壁画展 |
|
毎日新聞社 |
1982年 |
\600 |
|
|
|
図録。薄ヤケ・天薄シミ。 |
|
5490 |
美術の窓 1999年11月 194 |
|
生活の友社 |
1999年 |
\1000 |
|
|
巻頭特集 世紀末を救う?! 宗教画 |
少ヤケ。その他は良好。 |
|
135065 |
美連協25周年記念 日本の美術館名品展 |
|
美術館連絡協議会 |
2009年 |
\1200 |
|
|
|
綺麗です。 |
|
60856 |
別冊宝島EX 絵画の読み方 |
- |
宝島社 |
1997 雑誌 |
\300 |
|
|
|
表紙薄ヤケ、開きくせ。小口微ヤケ。ページは綺麗です。 |
|
111413 |
翔 下村良之介追悼集 |
- |
下村志津ゑ |
2000年 |
\1500 |
|
|
|
筒函は薄い少ヨゴレ。本体は綺麗です。送り状付き。私家版。 |
|
14228 |
ミニ・デザイン論3 GK的色彩論 |
GKインダストリアルデザイン研究所 |
GKインダストリアルデザイン研究所 |
1974年 |
\300 |
|
|
|
ヤケ |
|
125058 |
初めてのデッサン教室 |
R・デ・レイナ |
エルテ出版 |
1998年 |
\700 |
|
|
|
カバー背に色あせ。天に薄ヤケ。その他はカバー・本ともに良好です。 |
|
90164 |
部屋の宇宙誌 |
海野弘 |
TBSブリタニカ |
1983年初版 |
\800 |
|
|
インテリアの旅 |
カバー少スレ。天地小口薄ヤケ。天に少シミ。ページ良好です。 |
|
5501 |
日本人の自然観 |
高瀬重雄 |
河原書店 |
S17年初版 |
\1000 |
|
|
日本の美と教養 |
限定2500部。濃いヤケ。カバーは破れ穴あり。 |
|
14208 |
素描・色彩の研究 |
黒田重太郎 |
崇文堂 |
S17年 |
\1300 |
|
|
|
裸本。表紙スレイタミ。濃いヤケ。シミ。古書店シール。 |
|
135080 |
日本彫刻美術 |
小林剛他 |
鹿鳴荘 |
不明 |
\300 |
|
|
|
表紙はヤケ・ヨゴレ・破れ。ページヤケ。 |
|
14185 |
尚古集成館 |
尚古集成館 |
尚古集成館 |
H4年 |
\700 |
|
|
|
良好 |
|
125013 |
杉山寧 文藝春秋表紙装画 1956・4―1982・6全展 |
杉山寧 |
文藝春秋 |
1982年 |
\600 |
|
|
文藝春秋60周年記念 |
全体に薄ヤケ。天地にヨゴレ。ページに少シミ。 |
|
5381 |
日本画の描き方 |
西沢笛畝 著 ; 荒木十畝 閲 |
日進堂 |
T8年初版 |
\1500 |
|
|
|
函はヤケ・ヨゴレ。本体はヤケ、表紙ヨゴレ。古書店シール。 |
|
90115 |
戯作小品 |
川島理一郎 |
美工出版 |
S43年 |
\1000 |
|
|
|
函なし。表紙傷み。角折れ。天地小口ヤケ。数枚の地にシミ。著者サイン、献呈名あり。 |
|
90111 |
天野大虹作品集 画と詩 |
天野大虹 |
天野大虹画集刊行委員会 |
H4年初版 |
\10000 |
|
|
|
函の角1か所に小傷み。その他は函・本体ともにとても綺麗です。大型本。 |
|
14180 |
よみがえる日本画 |
東京芸術大学大学院美術研究科 |
東京芸術大学大学美術館 |
2001年 |
\1500 |
|
|
伝統と継承・1000年の知恵 |
裸本。表紙に薄いスレヨゴレ。ページは良好。見返しに鉛筆での書き込み。 |
|
111426 |
改組第1回 日展図録 工芸美術 |
日展 |
美術工芸会 |
1969年 |
\900 |
|
|
|
函はヤケ・少イタミ。本体は良好、パラフィン紙カバー付きです。 |
|
111434 |
第10回 日展図録 工芸美術 |
日展 |
美術工芸会 |
1978年 |
\1000 |
|
|
|
函はヤケ・少イタミ。本体は良好で、ビニールカバー付きです。 |
|
111424 |
第10回 日展図録 美術工芸 |
日展 |
美術工芸会 |
1967年 |
\800 |
|
|
|
函はヤケ・少イタミ。本体は良好です。 |
|
111436 |
第14回 日展作品集 |
日展 |
美術工芸会 |
1982年 |
\1500 |
|
|
|
天に薄いヨゴレ、表紙に小さい折れ跡、その他は良好です。 |
|
111427 |
第2回 日展図録 工芸美術 |
日展 |
美術工芸会 |
1970年 |
\900 |
|
|
|
函はヤケ・少イタミ。本体は良好です。 |
|
111416 |
第2回 日展図録 美術工芸 |
日展 |
美術工芸会 |
1959年 |
\800 |
|
|
|
函はヤケ・少イタミ。本体は背上部イタミ、その他は良好です。 |
|
5452 |
第30回 日展作品集 |
日展 |
日展 |
H10年 |
\1000 |
|
|
|
天地小口微ヤケ |
|
5453 |
第37回 日展作品集 |
日展 |
日展 |
H17年 |
\1000 |
|
|
|
天地小口微ヤケ |
|
5454 |
第38回 日展作品集 |
日展 |
日展 |
H18年 |
\1000 |
|
|
|
天地小口微ヤケ |
|
5455 |
第38回 日展図録 第二科洋画 |
日展 |
日展 |
H18年 |
\1100 |
|
|
|
良好 「出版案内」付き |
|
5456 |
第39回 日展作品集 |
日展 |
日展 |
H19年 |
\1100 |
|
|
|
良好 |
|
111428 |
第3回 日展図録 工芸美術 |
日展 |
美術工芸会 |
1971年 |
\900 |
|
|
|
函はヤケ・イタミ。本体は良好です。 |
|
111417 |
第3回 日展図録 美術工芸 |
日展 |
美術工芸会 |
1960年 |
\800 |
|
|
|
函はヤケ・少イタミ。本体は良好です。 |
|
111429 |
第4回 日展図録 工芸美術 |
日展 |
美術工芸会 |
1972年 |
\900 |
|
|
|
函はヤケ・少イタミ。本体は良好です。 |
|
111430 |
第5回 日展図録 工芸美術 |
日展 |
美術工芸会 |
1973年 |
\900 |
|
|
|
函はヤケ・少イタミ。本体は良好です。 |
|
111419 |
第5回 日展図録 美術工芸 |
日展 |
美術工芸会 |
1962年 |
\800 |
|
|
|
函はヤケ・ヨゴレ・角に破れ。本体は良好です。 |
|
111420 |
第6回 日展図録 工芸美術 |
日展 |
美術工芸会 |
1963年 |
\800 |
|
|
|
函はヤケ。本体は良好です。 |
|
111431 |
第6回 日展図録 工芸美術 |
日展 |
美術工芸会 |
1974年 |
\900 |
|
|
|
函はヤケ・少イタミ。本体は良好です。 |
|
111422 |
第8回 日展図録 工芸美術 |
日展 |
美術工芸会 |
1965年 |
\800 |
|
|
|
函はヤケ・少イタミ。本体は良好です。 |
|
111423 |
第9回 日展図録 工芸美術 |
日展 |
美術工芸会 |
1966年 |
\800 |
|
|
|
函はヤケ・少イタミ。本体は良好です。 |
|
111433 |
第9回 日展図録 工芸美術 |
日展 |
美術工芸会 |
1977年 |
\1000 |
|
|
|
函はヤケ・少イタミ。本体は良好で、ビニールカバー付きです。 |
|
101232 |
ウォルター・ペイター ルネサンス |
富士川義之 |
白水社 |
1986年初版 |
\1500 |
|
|
美術と詩の研究 |
函は天地薄い少ヨゴレ。本のパラフィン紙は背ヤケ。本体は背に微ヤケ、その他はとても綺麗です。 |
|
5432 |
落ち葉の美術館 |
平山英三・和子 |
桜華書林 |
1997年初版 |
\2000 |
|
|
|
初版2000部。カバーは薄いスレヨゴレ。本体は天にシミ、その他は良好。 |
|
5433 |
落葉 Fallen Leaves |
平山和子 |
落葉美術館 |
1994年初版 |
\2500 |
|
|
|
カバーはスレヨゴレ。本体は良好。 |
|
101347 |
ギリシア神話と壺繪 |
澤柳大五郎 |
鹿島出版会 |
S41年初版 |
\300 |
|
|
SD選書6 |
函ヤケ・角イタミ。帯ヤケ・ヤブレ。本体は天小口薄ヤケ・ヌレシミ、ページは良好です。 |
|
70139 |
PHOTO POCHE 1 Nadar |
|
フランス国立写真センター |
1983年 |
\1000 |
|
|
|
薄ヤケ。表紙にイタミ。モノクロ写真集 ソフトカバー 仏文 |
|
70142 |
PHOTO POCHE 18 LOpera de Paris |
|
フランス国立写真センター |
1985年 |
\500 |
|
|
|
薄ヤケ。表紙のコーティングに剥がれ。扉ページが割れ外れ。モノクロ写真集 ソフトカバー 仏文 |
|
70140 |
PHOTO POCHE 5 Robert Doisneau |
|
フランス国立写真センター |
1987年 |
\1200 |
|
|
|
薄ヤケ。表紙に少イタミ。モノクロ写真集 ソフトカバー 仏文 |
|
70141 |
PHOTO POCHE 8 Nicephore Niepce |
|
フランス国立写真センター |
1984年 |
\1200 |
|
|
|
薄ヤケ。表紙に少イタミ。モノクロ写真集 ソフトカバー 仏文 |
|
5335 |
ROBERT CAPA TESTIMONY AGAINST WAR |
|
マグナム・フォト東京支社 |
1995年 |
\1500 |
|
|
|
写真展図録。小口に少ヨゴレ。その他は良好。 |
|
61197 |
平家物語・美への旅 |
- |
NHK |
1992年 |
\1100 |
|
|
|
天に少傷み。微ヤケ。 |
|
60872 |
地球発見ブックス 海と陸が出会うところ (写真集) |
海保真夫訳 |
岩波書店 |
1992年 |
\600 |
|
|
|
カバ付 良好 |
|
60871 |
地球発見ブックス 荒ぶる地球 (写真集) |
近藤純夫訳 |
岩波書店 |
1992年 |
\600 |
|
|
|
カバ付 良好 |
|
60875 |
地球発見ブックス ?大地の贈りもの (写真集) |
松本剛史訳 |
岩波書店 |
1992年 |
\600 |
|
|
|
カバ付 良好 |
|
70174 |
茶道美術全集 全15巻 |
千宗室監修 |
淡交社 |
S45・46年 |
\7500 |
|
|
|
函なし カバー付き 月報付き(9・10・11巻は欠) 良好 |
|
60870 |
地球発見ブックス エメラルドの王国 (写真集) |
大出健訳 |
岩波書店 |
1992年 |
\600 |
|
|
|
カバ帯付 良好 |
|
101187 |
美術写真入門 |
中川邦昭 |
美術出版社 |
1985年初版 |
\1700 |
|
|
|
カバー・帯・本ともにとても綺麗です。 |
|
60869 |
アフリカン・ファミリー (写真集・大型本) |
平岩道夫・雅代 |
光琳社出版 |
1992初版 |
\1000 |
|
|
|
カバーは少スレ・ヨレ。本体は若干ヤケ。 |
|
90373 |
日本の岬 |
林忠彦・三木卓 |
桐原書店 |
1985年初版 |
\1000 |
|
|
|
カバーはスレ傷み。本体は綺麗です。 |
|
14188 |
和漢名家習字本大成 1〜27巻揃 |
|
平凡社 |
S8・9年 |
\13500 |
|
|
|
2〜3巻毎に函入りで計13函。函はヤケ・ヨゴレ・端イタミ。本体は薄ヤケ・少薄シミ。全函に付録つき。その他発行時の添付物つき。 |
|
90214 |
日本の仏教を築いた人びと |
- |
奈良国立博物館 |
S56年 |
\500 |
|
|
その肖像と書 |
表紙はヤケ、薄いシミ・よごれ。天地小口薄いヤケ。ページ良好。 |
|
61307 |
落語の風土 |
興津要 |
読売新聞社 |
S50初版 |
\500 |
|
|
|
帯背ヤケ カバー少しよごれ 本体ヤケ、天にシミ |
|
135102 |
真性活字中毒者読本 |
小宮山博史 |
柏書房 |
2001年初版 |
\4000 |
|
|
|
カバー・帯・本ともに綺麗です。地に薄い少ヨゴレあり。 |
|
101373 |
書の浄土 |
小泉秀観 |
柏樹社 |
1987年初版 |
\1000 |
|
|
書く、念ずる、生きる |
カバー内側に折れ跡。小口にわずかにヨゴレ。その他はカバー・帯・本ともにとても綺麗です。 |
|
60881 |
書を学ぶ |
石川九楊 |
筑摩書房 |
1997初版 新書 |
\350 |
|
|
|
A |
|
5337 |
尚家継承琉球王朝文化遺産 |
|
琉球新報社 |
1993年 |
\1500 |
|
|
|
展覧会図録。カバー良好。本体は小口薄ヤケ。その他良好。 |
|
5351 |
大アンデス文明展 |
|
朝日新聞社大阪本社 |
1989年 |
\1800 |
|
|
|
図録。良好。 |
|
5350 |
帖佐美行展 |
|
毎日新聞社 |
1981年 |
\1000 |
|
|
|
図録。薄ヤケ。 |
|
5336 |
琉球染織手技の輝き |
|
琉球染織家の技・村の仕事展実行委員会 |
1996年 |
\1800 |
|
|
|
展覧会図録。カバー良好。本体は小口薄ヤケ。その他良好。 |
|
61335 |
緑の生活 |
稲本正 |
角川書店 |
S57初版 |
\800 |
|
|
ア ハート オブ オーク |
カバ背ヤケ・上下小ヤブレ傷み。本体は薄ヤケありますが良好です。 |
|
135094 |
河井博次 追悼作品集 |
河井寛次郎記念館 |
河井寛次郎記念館 |
H9年 |
\1300 |
|
|
|
良好です |
|
135095 |
室町時代の美術 |
京都国立博物館 |
京都国立博物館 |
S42年 |
\400 |
|
|
|
特展目録NO.22 ヤケ・シミ。表紙イタミ。別途図録中4点の写真付き。 |
|
5435 |
叶光夫 釉と土 |
玉田妙子編 |
|
S62年 |
\3000 |
|
|
|
良好。パラフィン紙カバーはヤケ・イタミ。 |
|
14209 |
新説備前焼入門 |
桂又三郎 |
おかやま社 |
S27年初版 |
\900 |
|
|
|
裸本。ヤケ強。シミ。角に押しイタミ。最終頁に破れ。シールはがし跡あり。 |
|
125051 |
心光 江里宗平作品集 |
江里宗平 |
江里康則 |
S55年 |
\2500 |
|
|
|
函は端にスレヨゴレ。本体は綺麗です。非売品。 |
|
14275 |
宝石手帖 |
寺内季一郎他 |
ブックマン社 |
1975年初版 |
\300 |
|
|
永遠の価値・その選び方と楽しみ方 |
カバー良好。天地小口ヤケ。ページ薄ヤケ。 |
|
14262 |
第46回 新匠工芸展覧会図録 |
新匠工芸会 |
京都書院 |
H4年 |
\3500 |
|
|
|
函は薄いヤケ・ヨゴレ。本体は背微ヤケ、ページは綺麗です。 |
|
14263 |
第48回 新匠工芸展覧会図録 |
新匠工芸会 |
新匠工芸会 |
H6年 |
\3500 |
|
|
|
函は薄いヤケ・ヨゴレ。本体は背微ヤケ、ページは綺麗です。 |
|
5503 |
池大雅(鑑定の根本的知識) |
人見少華・加藤修 述 |
洛東社 |
S8年初版 |
\500 |
|
|
|
薄ヤケ。表紙に汚れ。 |
|
60889 |
現代の工芸 |
前田泰次 |
岩波書店 |
1978 新書 |
\300 |
|
|
|
B |
|
5334 |
27の技法による型染の制作 |
村上元彦 |
マコー社 |
S58年初版 |
\2300 |
|
|
|
カバー上部ヨレ。帯背色あせ。本体良好。見返しに紙はがし跡。付録付き。 |
|
135101 |
徳力牧之助作品 |
徳力牧之助 |
徳力富吉郎他 |
S63年 |
\2500 |
|
|
|
外函なし。内函・本体ともに綺麗です。 |
|
135093 |
秀吉をめぐる武将達の茶湯 |
野村美術館 |
野村美術館 |
S62年 |
\900 |
|
|
|
表紙色あせ。背少イタミ。天シミ。薄ヤケ。 |
|
5491 |
すわらじ劇団 五十年の足跡 |
|
すわらじ劇団 |
S56年 |
\1500 |
|
|
|
カバー端スレ。本体薄ヤケ。 |
|
90283 |
喜劇映画名作案内 |
アイランズ編 |
晶文社 |
1995年初版 |
\400 |
|
|
|
カバー上部少ヨレ、少スレ。本体は天と見返しにシミ。 |
|
125077 |
作詞・個人教授 |
ヤング・ギター増刊 |
新興楽譜出版社 |
S46年 |
\300 |
|
|
|
カバーはヤケ・薄いヨゴレ。本体は経年ヤケ。 |
|
14198 |
映画演劇脚本集2 浮船物語他 |
伊崎義明 |
伊崎義明 |
S49年 |
\1500 |
|
|
|
裸本。ヤケ。贈呈著者サインあり。 |
|
90284 |
一冊でわかる歌舞伎名作ガイド50選 |
鎌倉恵子 |
成美堂出版 |
2003年初版 |
\500 |
|
|
|
カバー微スレ。その他はカバー・本ともにとても綺麗です。 |
|
101362 |
合唱曲集 寮歌は生きている |
関西寮歌振興会 |
全音楽譜出版社 |
1978年 |
\500 |
|
|
|
全体にヤケ強めです。 |
|
111447 |
クラシック音楽への招待 |
結城亨 |
荒地出版社 |
1972年改訂初版 |
\300 |
|
|
|
カバーはヤケ・シミ・ヨレ。本体は天地小口ヤケ強・シミ。ページもヤケ。 |
|
101126 |
エルザの夢 新しいワーグナー像を求めて |
三光長治 |
法政大学出版局 |
1987年初版 |
\800 |
|
|
|
天地小口に薄いヤケ・薄いシミ。その他はカバー・帯・本ともにとても綺麗です。 |
|
5301 |
炎の人 劇団民藝上演研究資料台本 |
三好十郎 |
|
記載なし |
\500 |
|
|
|
表紙・天地小口は経年ヤケ。ページ薄ヤケ。 |
|
5302 |
三日間 |
三好十郎 |
櫻井書店 |
S18年初版 |
\1200 |
|
|
|
裸本。経年の濃いヤケ。背劣化。 |
|
90390 |
能書百話 |
春名好重 |
淡交社 |
S61年初版 |
\600 |
|
|
|
カバーは上部微いたみ。本体は天・小口に薄いシミ。その他はとても綺麗です。 |
|
101123 |
演劇小辞典 |
石崎一正他 |
ダヴィッド社 |
1981年初版 |
\200 |
|
|
|
カバー薄いよごれ。本体は薄いヤケ。 |
|
135069 |
きせかゑ 第4号 |
萩原朔美他 |
螺旋社 |
S58年 |
\500 |
|
|
|
表紙はヤケ・ヨゴレ・折れ跡。ページは薄ヤケ。 |
|
61612 |
わらべ唄考 |
薮田義雄 |
カワイ楽譜 |
S36初版 |
\1100 |
|
|
|
函はヤケ・傷み 本体は背・天地・小口にヤケ、ページまわりに薄いヤケ 見返しと扉の間、半分ほど綴じ割れ |
|
135083 |
落語全集 中巻 |
|
大日本雄弁会講談社 |
S4年初版 |
\2500 |
|
|
|
非売品。函はヤケ・割れ、痛み強。本体はヤケ・シミ多し。記名・日付・印あり。経年劣化。 |
|
101292 |
琉球舞踊 |
- |
沖縄県文化振興会 |
|
\1300 |
|
|
|
表紙背色あせ。小口下部に茶色の濡れシミ。ページは綺麗です。 |
|
101245 |
仁鶴の頭のマッサージ |
ABC「ヤングリクエスト」編 |
自由国民社 |
S48年 |
\1000 |
|
|
|
カバーなし。表紙ヤケ。天地小口ヤケ・シミ。ページは良好。 |
|
90405 |
少年の日を越えて |
古川嘉一郎 |
大阪書籍 |
1986年初版 |
\300 |
|
|
漫才教室の卒業生たち |
カバー薄いスレ。小口微ヤケ。角に薄い押し跡。その他良好です。 |
|
135087 |
芸道名言 |
西堀一三 |
創元社 |
S22年初版 |
\400 |
|
|
|
裸本。表紙はヤケ強、ヨゴレ、イタミ。背が部分的に欠け。のど割れ修理。天地小口ヤケ強・シミ。ページ薄ヤケ・シミ。 |
|
101235 |
明治の演芸(六) |
倉田喜弘編 |
国立劇場芸能調査室 |
S60年初版 |
\6500 |
|
|
演芸資料選書・1 |
カバー薄ヤケ・薄ヨゴレ、少イタミ。天地小口薄ヤケ、少シミ。ページは綺麗です。 |
|
135062 |
くらもちふさこの本 |
|
集英社 |
S60年 |
\800 |
|
|
別冊マーガレット特別編集 |
カバー少スレ。本体はページヤケ。 |
|
135061 |
庄司陽子生徒諸君!イラスト集 |
庄司陽子 |
講談社 |
1979年初版 |
\300 |
|
|
|
少ヤケ・シミ。 |
|
5374 |
みづゑ50年史 |
|
美術出版社 |
1955年 |
\1000 |
|
|
|
ヤケ・シミ・傷み。背の上下破れ・欠け。非売品。 |
|
5333 |
明治43年度 日本美術年鑑 第1巻 |
|
画報社 |
M44年 |
\4000 |
|
|
|
裸本。表紙イタミ。全体に濃いヤケ・シミ。P31・32を破り取り欠け。 |
|
101370 |
楽叢書 現代芸術のキーワード 第五冊 |
京都芸術短期大学芸術文化研究初版 |
京都芸術短期大学「楽」編集室 |
S61年初版 |
\1000 |
|
|
|
天地小口に薄いヤケ。その他はカバー・本ともに綺麗です。 |
|
5484 |
日本美の精神 |
松原晃 |
牧書房 |
S18年初版 |
\1000 |
|
|
|
カバー付き。全体に経年ヤケ・シミ強。赤鉛筆線引あり。 |
|
5502 |
光芒の風景 |
田吹日出碩作品集刊行委員会 |
田吹日出碩作品集刊行委員会 |
1986年 |
\1000 |
|
|
田吹日出碩作品集 |
ヤケ。「「光芒の風景」によせて」とセット、表紙に数字書き込み。 |
|
5526 |
琉球舞踊
|
沖縄県 |
沖縄県文化振興会 |
H7年
|
\1000 |
|
|
|
カバー上部少傷み。本体は概ね良好。 |
|
5527 |
幻想のプリズム |
北海道立近代美術館 |
北海道立近代美術館 |
1990年 |
\1500 |
|
|
北海道立近代美術館ガラス・コレクション200 |
表紙に薄いスレヨゴレ。その他概ね良好。 |
|